THE BARREL
※複数商品をご購入の際は、基本的に全ての商品をひとつの箱に同梱し、お届けいたします。一つずつの梱包をご希望の方は、ご注文時に備考欄にご記入いただくか、フォームよりお問い合わせください。
忘れられない、あの香り。
フランス ブルゴーニュの名門ワイナリー「ドメーヌ・ジャック・プリウール」で赤ワイン「ピノ・ノワール」の熟成に使われたオーク樽を用いて熟成したワイン樽熟成SAKEです。
日本では10年ほどワイン樽熟成に使われた樽を使うことも多い中、今回は使用期間5年と若く、状態の優れた樽を譲り受けることができました。複雑でフルーティーな香りが特徴のブルゴーニュのピノノワール樽の魅力を感じることができます。
公式LINE友だち追加で
クーポンがもらえる!
フランスだからこそ
造ることのできたSAKE
多くのワイン樽熟成日本酒では、10年ほどワイン樽熟成に使われた樽を使用することも多い中、今回は使用期間5年と若く、状態の優れた樽を譲り受けることができました。複雑でフルーティーな香りが特徴のブルゴーニュのピノノワール樽の魅力を感じることができます。
フレッシュな樽を譲り受けることができるのも、ワイナリーが多く樽が豊富なフランスならではです。
樽での熟成は、そのときのお酒との相性をみて1ヵ月ほど寝かせます。この熟成により深みのある赤ワインのニュアンスと調和させ、余韻まで美味しいお酒に仕上げます。
樽由来の芳醇な香り
熟成による深みのある味わい
ベリー、バニラを思わせる香りは、ピノノワール樽ならではの魅力です。柔らかな口当たりと果実感のある酸味がふくよかに広がり、余韻ではフランス醸造ならではのミネラル感の苦みとワイン酵母由来の酸味が軽やかに引き締めます。
軽やかな味わいにあわせて、イチジクなどのドライフルーツ、パテドカンパーニュなどの肉料理と好相性です。
ブルゴーニュの名門ワイナリー「ジャック・プリウール」
ワイン大国フランスは各地にワインの銘醸地があります。WAKAZEがたどり着いたのは、18世紀末にムルソーに設立されたブルゴーニュ屈指のドメーヌの1つ「ドメーヌ・ジャック・プリウール」でした。
WAKAZE代表取締役の稲川琢磨と、杜氏(最高製造責任者)の今井翔也はKURA GRAND PARIS創立時に、ドメーヌ・ジャック・プリウールを訪れ、醸造長であるナディーヌ・ギュブランさんに出会いました。ナディーヌ・ギュブランさんは、フランスの有名ワイン誌「レヴュー・ド・ヴァン・ド・フランス」にて1998年に女性初のベスト・ワインメーカー・オブ・ザ・イヤーに輝いた実力者です。
彼女と多くの議論を交わす中で、WAKAZEの「日本酒を世界酒に」のビジョンとフランスでの取り組みに共感いただき、ドメーヌの最高の樽をSAKEの熟成用に譲ってもらえることになりました。
100%フランス産、
造りへのこだわり
その土地だからこそ醸せるテロワールを重視したSAKE造りを行うため、原料は「南仏カマルグ地方の米」「現地を流れる水」「現地のワイン造りに使われるBIO規格ワイン酵母」と全て100%フランス産を使用しています。
日本の伝統を
杜氏今井がフランスで醸す
WAKAZEフランスパリ醸造所の杜氏「今井翔也」
実家は代々続く群馬・聖酒造。 東京大学農学部卒業後に、秋田・新政酒造、富山・桝田酒造店、新潟・阿部酒造などで蔵人として修行を積み、その後WAKAZEの杜氏として新たなSAKEを生み出しています。
ピノノワール樽熟成



【注意事項】
飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
未成年者の飲酒は法律により禁止されています。
カクテル
