日本初上陸。
日本の伝統をフランスで醸す。

フランスパリ近郊の醸造所「KURA GRAND PARIS(クラ・グラン・パリ)」で醸した特別酒。創業の地である山形の酒米「出羽燦々」のみを使用した数量限定の特別醸造です。飲み進めるごとに楽しさが生まれる「新たな吟醸酒」をお楽しみください。

事前登録の
ご案内

フランス産原料で醸造を行う「フランスパリ醸造所」。日本米を使用する機会は限られ、少量のみの生産となります。販売数量も限られておりますので、お買い求めの方は是非この機会をお見逃しなく。

商品の販売開始のタイミングはWAKAZE公式LINEまたはWAKAZEのニュースレターにてお知らせしますので、ご購入のタイミングを逃さないためにも是非事前にご登録を推奨しております。

POINT1

France清酒品評会
プラチナ賞受賞蔵
「WAKAZEパリ醸造所」

WAKAZEは2016年、山形県鶴岡市で創業。2018年に東京都三軒茶屋に自社醸造所を設立。そして2019年にはパリ近郊に醸造所「KURA GRAND PARIS(クラ・グラン・パリ)」を設立しました。

日本のノウハウと世界中のインスピレーションを融合させ、世界中をSAKEで熱狂させる。そんな取り組みをしています。

醸造初年度に品評会受賞
醸造初年度のSAKE「Cʼest la vie(セラヴィ)」が、フランスにおける清酒品評会「Kura Master 2020」にて【純米酒部門 プラチナ賞】を受賞しました。

KuraMasterが2017年に始まって以来、海外醸造酒がプラチナ賞を受賞するのは初めての快挙でした。今作は、そんな受賞蔵が、全量日本産米で醸す新たな挑戦です。

POINT2

至高のSAKE体験

山形県の誇る酒米「出羽燦々」を60%まで磨き、丁寧に低温で醸造した純米吟醸酒です。
通常フランス産米のみを使用する「WAKAZEパリ醸造所」が、日本産米のみで醸す特別なお酒です。
淡い雪解けを思わせる透明感とさわやかな酸味による新しいSAKE体験をお楽しみください。

POINT3

GINJOのための
特別な仕込み

山形県庄内産
「出羽燦々 60% 精米」

WAKAZE 創業の地である山形県が誇る酒米「出羽燦々」。精米歩合60%の米で仕込むことで、透明感のある口当たりと米本来の味わいを共存させました。

掛米・麹米の両方に吟醸米を用いて醸造することは、「KURA GRAND PARIS」としても初めてのチャレンジです。

長く丁寧な「吟醸造り」

精米歩合60%の高精白な米では、微生物の活動は穏やかで繊細。その繊細なふるまいを見逃さぬよう注意深く醸します。通常よりも長い醪期間のなかで、いちばん美味しく仕上がる搾りのタイミングを見定めます。

伝統と革新。
造るは、
WAKAZEパリ醸造所杜氏
今井 翔也

実家は代々続く群馬・聖酒造。 東京大学農学部卒業後に、秋田・新政酒造、富山・桝田酒造店、新潟・阿部酒造などで蔵人として修行を積み、その後WAKAZEの杜氏として新たなSAKEを生み出しています。

日本の皆さまへ

歴史の継承と未来への再定義

およそ100年の吟醸酒の時間軸に重いを馳せ、その歴史継承と未来に向けた再定義を目指した1本。一般に引き算の思想で設計される吟醸酒造りですが、今作ではフランスのミネラルを感じる超硬水に負けない「米のボディ感」を引き出すよう、逆の設計を意識しました。飲み進めるごとに楽しさが生まれる「新たな吟醸酒」をお楽しみください。

今井翔也

常盤 努

日本ソムリエ協会認定
ソムリエエクセレンス
レストランL’AS /CORK
マネージャー兼シェフソムリエ

お酒は作り手の性格をそのまま反映させます。まさに杜氏今井氏の性格を感じ取れる混り気のないピュアでストレートな味わいの純米吟醸酒。山形代表の米を使い、フランス・パリでその気候、温度湿度の影響をコントロールして作り上げる酒造りの情熱を絞り出した1本。

《外観》
どこまでもピュアでクリア、ほのかにグリーンがかった透明感のあるクリスタルシルバーの輝き。

《香り》
フレッシュな青りんごの皮や梨、バナナの香り、そしてpain de mie(食パン)のイーストの香り。とてもフレッシュフルーティーな吟醸の香りが先に感じ取がれるが、直ぐに米の優しい甘い香りが包み込むような感じ。

《味わい》
口に含むとボリューム感ある厚み、柔らかく丸みのある酸を舌の上で感じ、少しの塩味と、「出羽燦々」からなる米の優しい甘味がバランスよく感じ取れる。

《料理とのペアリング》
小ぶりのワイングラスを使用。よく冷やした状態でシャープに酸を引き締めて、フレンチなら酸味のあるマスタードで合わせた茹でたホワイトアスパラガス、和食ならホタルイカのボイル酢味噌和えの酸味に合わせて相乗効果で楽しむ。出汁で炊いたタケノコの旨みと合わせてもよい。また乳酸菌の優しい酸味を感じるクリームチーズやマスカルポーネを使ったチーズケーキ等も面白いペアリング。

続きを読む

商品概要
商品名 GINJO2022
品目 清酒
内容量 750ml
アルコール度数 12%
原材料名 米(山形県産)米麹(山形県産米)
製造年月 2022年2月
原産国名 フランス
保存方法 高温・直射日光を避け、冷蔵庫で保管
販売概要

■販売開始日時
第2回販売:2022年6月8日(水)19:00
■価格
7,700円(税込)
※一部地域で送料がかかります。

事前登録の
ご案内

フランス産原料で醸造を行う「フランスパリ醸造所」。日本米を使用する機会は限られ、少量のみの生産となります。販売数量も限られておりますので、お買い求めの方は是非この機会をお見逃しなく。

商品の販売開始のタイミングはWAKAZE公式LINEまたはWAKAZEのニュースレターにてお知らせしますので、ご購入のタイミングを逃さないためにも是非事前にご登録を推奨しております。

ニュースレター登録のご案内
販売開始のタイミングに、WAKAZE公式ニュースレターでもお知らせをお送りしております。メールでの通知のご希望の方はこちらでメールアドレスのご登録をお願いいたします。

※迷惑メールなどに振り分けられてしまうと正しく受信できませんので、operation@wakaze.jpからのメールを受信できるように設定のご確認をお願い致します。

【注意事項】

飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
20歳未満の飲酒は法律により禁止されています。

TOPページに戻る