【CREW限定】THE CLASSIC SUMMER EDITION -NIGORI-(ラベル不良)
※こちらの商品は、全てラベル不良の商品です。品質に問題はありませんので、ご自宅で飲まれる方にはお勧めです。
※複数商品をご購入の際は、基本的に全ての商品をひとつの箱に同梱し、お届けいたします。一つずつの梱包をご希望の方は、ご注文時に備考欄にご記入いただくか、フォームよりお問い合わせください。
2021年夏の限定SAKE
「THE CLASSIC Summer Edition -NIGORI-」は、その名前のとおり、パリ醸造所の看板SAKE「THE CLASSIC(ザ・クラシック)」の"Summer Edition"(=夏版)です。
フランス現地では、一足先に楽しまれ、7月にパリ市内で開催したポップアップイベントでも大人気でした。(その様子はページ下部のマガジンから!)
甘酸っぱくスッキリとした口当たりで、夏の時期にぴったりの1本。冷やして飲むとより甘みが感じられ、常温だとジューシーな酸味が楽しめます。
この夏限りの美味しさを、ぜひご体感ください。
涼しさ感じるボトルデザイン
「THE CLASSIC」の通常のラベルとはカラーリングが反転し、爽やかな色合いに。また、透明ボトルも採用したことで、見た目も涼しさをお届けします。
夏に飲みたい甘酸っぱく
ジューシーな味わい
暑い夏の時期に飲みたい、甘酸っぱくスッキリとした口当たりに仕上がりました。
甘酸っぱくジューシーな味についつい杯が進みます。ワイングラスで香りを楽しみながらお飲みください。
100%フランス産、
造りへのこだわり
その土地だからこそ醸せるテロワールを重視したSAKE造りを行うため、原料は「南仏カマルグ地方の米」「現地を流れる水」「現地のワイン造りに使われるBIO規格ワイン酵母」と全て100%フランス産を使用しています。
日本の伝統を
杜氏今井がフランスで醸す
WAKAZEフランスパリ醸造所の杜氏「今井翔也」
実家は代々続く群馬・聖酒造。 東京大学農学部卒業後に、秋田・新政酒造、富山・桝田酒造店、新潟・阿部酒造などで蔵人として修行を積み、その後WAKAZEの杜氏として新たなSAKEを生み出しています。
【WAKAZE MAGAZINE】
フランスでファンの声から生まれた夏のにごり酒「NIGORI」
WAKAZEフランスの夏酒「THE CLASSIC Summer Edition -NIGORI-」について、誕生秘話やペアリングレシピ、そしてフランス現地での反応についても、WAKAZEフランスメンバーに取材しました!
▼記事はこちらからご覧いただけます!